11/8 大宮アメBFZドラフト&スタン
11/8 大宮アメBFZドラフト&スタン
昨日は大宮アメのドラフトとスタンにでてきました。

まずはドラフト
参加者10名の10ドラ

1-1伐採地の滝
1-2白日の下に

この時点で流れでとっちゃったけど緑青ってどんなデッキ???って感じになってた

緑青白らへんの覚醒をひたすら集めて
プリズム結界取った当たりで5色意識して
なぜか2-5くらいでハリマー流れてきて


できた最終的なデッキがこちら

ハリマーの潮呼び
タジュールの重鎮
風乗りの巡回兵
波翼の精霊

掴み掛かる水流
氷の猛進 ×2
ギデオンの叱責
湧き立つ大地
オンドゥの蜂起
呪文萎れ
自然の繋がり
真っ逆さま
取り囲む地割れ
乱動の噴出
ぬかるみへの敵意
白日の下に

巻き締め付け ×2
停滞の罠
エメリアへの撤退
プリズム結界

伐採地の滝
梢の眺望
天空の滝
肥沃な繁み
進化する未開地
島 ×4
平地 ×4
森 ×3



緑青白t赤黒とかいう狂喜のデッキになりました
(自分的にはこういうデッキ大好きです)

R1 VS青黒覚醒 ××
R2 VS緑白黒同盟者 ×○○
R3 VS赤緑ランデス@ヒロシ ○○

2-1

5色だけど割といい感じに回ってくれました
とにかく白日が強すぎました
ハリマ-持って来たり、ハンデスうったり敵全体1点うったり打つ選択肢がいっぱいあったのでよかった

プリズム結界はただタップしてるだけでもまぁまぁ働いた
5色1回4色2回ぐらいだしたかな?
下の効果は一回も起動しなかった

ドラフトやるたび覚醒やってる気がする 毎回クリーチャー少ないやつ
これが一番楽しいから仕方ないね


続いてスタン
デッキは青黒欠色アグロ?

血に染まりし勇者 ×4
回収ドローン ×3
深水の大喰らい ×4
ズーラポートの殺し屋 ×4
破滅を導くもの ×4
空中生成エルドラージ ×4
つむじ風のならず者 ×4
ウラモグの失脚させるもの ×2
黄金牙、タシグル ×1

幽霊火の刃 ×4
残忍な切断 ×2

土地24


R1 白黒t赤緑隆盛 @ヒロシ ○×○
R2 白単 ××
R3 アブザン ××

1-2

白単はあと1点足らなくて負けと相手ぶんぶんこっち事故
アブザンはアナフェンザ無理ンゴ

デッキとして線が細すぎるのと、殴るデッキ慣れてないのでめっちゃ疲れるアカン

多分白単の初戦も殴り方うまくやってれば削りきれてた気がする

ズーラポートの殺し屋がほんと重要なのでアナフェンザ辛すぎでここはどうにかしないとなと思う


完全に青黒アリストクラッツの劣化版やってると思うし、自分的にコントロール使ってる方がはるかに楽なので、もう少ししたらコントロールに戻ってると思います

おしまい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索