タイニーリーダーズ 沈黙の大嵐、シュー・ユン
2015年5月26日最近使ってるタイニーのデッキを一つ
ジェネラルは沈黙の大嵐、シュー・ユン
デッキリストは以下
クリーチャー ×7
審判官の使い魔
瞬唱の魔導士
不可視の忍び寄り
エーテリウムの彫刻家
乱打されるゴーレム
ミラディン人のスパイ
幻の漂い
インスタント ×16
目くらましの呪文
消し去りの才覚
撤回のらせん
渦巻く知識
呪文貫き
白鳥の歌
沈黙
剣を鋤に
流刑への道
解呪
衝動
サイクロンの裂け目
イゼットの魔除け
知識の渇望
青の太陽の頂点
摩耗/損耗
ソーサリー ×2
思案
紅蓮地獄
エンチャント ×1
ジェスカイの隆盛
アーティファクト ×6
群の祭壇
写本裁断機
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
チスゴリアの歯
永遠溢れの盃
土地 ×18
古えの居住地
協議会の座席
大焼炉
溢れかえる岸辺
蒸気孔
神聖なる泉
硫黄の滝
氷河の城砦
神秘の僧院
ダークスティールの城砦
フェアリーの集会場
島3
平地2
山2
残念、シューユンはカラーマーカーでしたー
Pauperに存在するコンボのひとつであるミラディン人のスパイコンボとジェスカイの隆盛コンボをハイブリッドさせました
A:ジェスカイの隆盛 ミラディン人のスパイ 乱打されるゴーレム
B:消し去りの才覚 撤回のらせん
C:チスゴリアの歯(アーティファクト3枚)or永遠溢れの盃+群の祭壇
orエーテリウムの彫刻家+写本裁断機
基本的にABCからそれぞれひとつずつをそろえる作業になります
撤回のらせん(消し去りの才覚)を打ったクリーチャーで0マナアーティファクトをバウンス→唱える→撤回のらせんを打ったクリーチャーをアンタップの繰り返しです。
チスゴリアの歯では無限パワー
他はLOで勝ちます
ほとんどコンボパーツは1マナか3マナなので1マナ3マナ変成で持ってこれます。
回してる感じ無限パワー決めても攻撃通らなくて勝てないことが多いのでほとんどLO勝ちかな
無限パワーでもLOでも撤回のらせん、消し去りの才覚をうつ相手は不可視の忍び寄りが最適です
基本的に相手の攻撃に対してはマグロなので死なない程度に妨害しつつコンボ決める感じですね
色々勝ち手段があるのでサーチでどれを持ってくればいいのか考えるのが楽しいです
ジェネラルは沈黙の大嵐、シュー・ユン
デッキリストは以下
クリーチャー ×7
審判官の使い魔
瞬唱の魔導士
不可視の忍び寄り
エーテリウムの彫刻家
乱打されるゴーレム
ミラディン人のスパイ
幻の漂い
インスタント ×16
目くらましの呪文
消し去りの才覚
撤回のらせん
渦巻く知識
呪文貫き
白鳥の歌
沈黙
剣を鋤に
流刑への道
解呪
衝動
サイクロンの裂け目
イゼットの魔除け
知識の渇望
青の太陽の頂点
摩耗/損耗
ソーサリー ×2
思案
紅蓮地獄
エンチャント ×1
ジェスカイの隆盛
アーティファクト ×6
群の祭壇
写本裁断機
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
チスゴリアの歯
永遠溢れの盃
土地 ×18
古えの居住地
協議会の座席
大焼炉
溢れかえる岸辺
蒸気孔
神聖なる泉
硫黄の滝
氷河の城砦
神秘の僧院
ダークスティールの城砦
フェアリーの集会場
島3
平地2
山2
残念、シューユンはカラーマーカーでしたー
Pauperに存在するコンボのひとつであるミラディン人のスパイコンボとジェスカイの隆盛コンボをハイブリッドさせました
A:ジェスカイの隆盛 ミラディン人のスパイ 乱打されるゴーレム
B:消し去りの才覚 撤回のらせん
C:チスゴリアの歯(アーティファクト3枚)or永遠溢れの盃+群の祭壇
orエーテリウムの彫刻家+写本裁断機
基本的にABCからそれぞれひとつずつをそろえる作業になります
撤回のらせん(消し去りの才覚)を打ったクリーチャーで0マナアーティファクトをバウンス→唱える→撤回のらせんを打ったクリーチャーをアンタップの繰り返しです。
チスゴリアの歯では無限パワー
他はLOで勝ちます
ほとんどコンボパーツは1マナか3マナなので1マナ3マナ変成で持ってこれます。
回してる感じ無限パワー決めても攻撃通らなくて勝てないことが多いのでほとんどLO勝ちかな
無限パワーでもLOでも撤回のらせん、消し去りの才覚をうつ相手は不可視の忍び寄りが最適です
基本的に相手の攻撃に対してはマグロなので死なない程度に妨害しつつコンボ決める感じですね
色々勝ち手段があるのでサーチでどれを持ってくればいいのか考えるのが楽しいです
コメント