GP横浜本戦
2013年3月3日こんちゃっす
昨日はGP横浜の本戦に参加してきました
チェックしたパックから破壊的な逸脱者と虚無の王
湿った墓
除去豊富でディミーアに必要なのは大体揃ってる
いかにもディミーアやってくださいみたいなプールで
多分ディミーアのなかでも相当強そうで
ディミーア好きな俺としてはこのプールめっちゃ欲しかった
反抗者もあったし…
で回ってきた自分のプールのレアは
軍勢の忠節者
火花の強兵
一族の誇示
踏み鳴らされた地
墓所の怪異
神秘的な発生
火花の強兵、一族の誇示と強いレアはあるけど、除去少なくて軽いクリーチャーも少ない微妙なプール
だけど、レアは強いので、作成したデッキはちょい重めのボロスtグルール
デッキリストは以下の通り
クリーチャー×15
軍勢の忠節者 ×1
果敢なスカイジェク ×2
爆弾部隊 ×1
古き道の信奉者 ×1
真火の聖騎士 ×1
くすぶり獣 ×1
殺戮角 ×1
焦土歩き ×1
燃えがらの精霊 ×1
ザリーチ虎 ×1
火花の強兵 ×1
そびえ立つ雷拳 ×2
鱗剥ぎの捕食者 ×1
呪文 ×8
軍部の栄光 ×2
闘技 ×1
反逆の行動 ×1
一族の誇示 ×1
向こう見ずな技術 ×1
ボロスの魔鍵 ×1
グルールの魔鍵 ×1
土地 ×17
山 ×7
平地 ×6
森 ×2
ボロスのギルド門 ×1
踏み鳴らされた地 ×1
デッキ重いので土地18枚の方がいいかなと思ったけど魔鍵二枚あるのでとりあえず17枚で試してみることに
とりあえず簡易レポ
簡単にしかメモってないので足りない感はんぱないところもある
R1 VSボロス ×○○
G1 天使の散兵強すぎで負け
G2 天使の散兵を火花の強兵+闘技で除去したあと雷拳×2が止まらなくて勝ち
G3 雷拳に向こう見ず貼ってそっちにダブルブロックさせたところで通った殺戮角に+5/+1湧血して勝ち
R2 VSシミックtグルール ×○×
G1 マナコスト通りに進化されて豚湧血×2されて負け
G2 一族の誇示で鳥とエリマキ眼魔除去って+5/+1湧血で勝ち
G3 進化+緑住人で相手の場大きくなって、最後反逆の行動と湧血で13点削るも2点足りなくて負け
対戦相手が外人さんで終わった後握手してもらいましたー
PTとか見てても結構握手してるの見るけど、こういうのイイネ
身ぶり手振りで何とか伝わったけど、英語できなすぎてやばい
R3 グルールt白→グルールt黒 ○××
G1 真火の聖騎士が止まらなくて勝ち
G2 相手の鱗剥ぎの捕食者止まらなくて負け
G3 ここで相手サイボから大量に入れ替え。色変えだろうなと思ったけど、特に対策も何もないので…
ボロス要素抜いて、黒の除去をいれたらしいけど、ワンマリから土地2枚でとまって負け。まぁ事故はしゃーない
試合後スタンのフリプしてもらったんだけど、五色のマナ伸ばしてチャンドラでスフィンクスの啓示とラクドスの復活コピーするデッキで面白かった
R4 赤白t緑 ××
G1 反抗者止まらなくて負け 最後は一族の誇示X=5を反抗者とこっち対象で打たれて10点飛ばされて負け
G2 一族の誇示の強さ思い知らされて負け
一族の誇示 つ よ す ぎ
こっちは二戦ともひきませんでした
ってか反抗者やめちくりー
ここにきてまでこいつに苦しめられるとは…
ここで二日目進出なくなったけど、せっかくなので続けることに
R5 不戦勝
相手が来なかった
進出ないからこういう勝ちはいらんのよ!
試合したかった(´;ω;`)
R6 VSナヤ ○○
G1 一族の誇示で2体除去った後、雷拳と鱗剥ぎ並べて軍勢の忠節者でトランプルつけて勝ち
G2 均衡した展開で一族の誇示ぶっぱで勝ち
一族の誇示強いわ
R7 VS大隊オルゾフ ×○○
G1 ボロスの精鋭 スカイジェク 衛生兵と綺麗に並べられて負け
G2 火花の強兵殴ってからの闘技で12点ゲインして勝ち
G3 相手が慈善獣出してきて、真火の聖騎士でなぐったらブロックしてきたので+5/+1湧血して先制攻撃つけて一方的にうちとって7点ゲインうまま
まぁ白マナ1枚しかなかったので二回パンプはできなかったんだけどね
最後は一族の誇示で勝ち
R8 シミックt赤 ○○
G1 瓦礫帯の略奪者だされてやべーってなるも殴りあったあと大きくなった略奪者を反逆の行動で頂いて勝ち
G2 スカイジェク×2とくすぶり獣が止まらなくて勝ち
R9 VSオロス ×○×
G1 黒始源体が止まらなくて負け
G2 一族の誇示ぶっぱで勝ち
G3 オレリアだされたのを燃えがらの精霊で何とか除去ったけどヘルカイトの暴君 出されて止められなくて負け グルール魔鍵取られたので緑マナでなくなって最後トップ一族の誇示で緑マナ出てれば除去れてたから悔しい
相手のデッキはオレリア ヘルカイトの暴君 黒始源体 鋳造所の勇者入りの爆弾デッキでしたw 入れてないけど赤始源体もあったようでww
ここまで揃うと楽しいだろうな
重いのがあれだけど
というわけで初めてのGPは不戦勝込みの5-4でした
目標勝ち越しだったのでまぁまぁかな
今回のMVPは、ダントツで一族の誇示
神カードすぎました
次点は真火の聖騎士かな
9戦疲れたけど楽しかったです
で今日はサイン会行ってきます
ってか並んでる
昨日はGP横浜の本戦に参加してきました
チェックしたパックから破壊的な逸脱者と虚無の王
湿った墓
除去豊富でディミーアに必要なのは大体揃ってる
いかにもディミーアやってくださいみたいなプールで
多分ディミーアのなかでも相当強そうで
ディミーア好きな俺としてはこのプールめっちゃ欲しかった
反抗者もあったし…
で回ってきた自分のプールのレアは
軍勢の忠節者
火花の強兵
一族の誇示
踏み鳴らされた地
墓所の怪異
神秘的な発生
火花の強兵、一族の誇示と強いレアはあるけど、除去少なくて軽いクリーチャーも少ない微妙なプール
だけど、レアは強いので、作成したデッキはちょい重めのボロスtグルール
デッキリストは以下の通り
クリーチャー×15
軍勢の忠節者 ×1
果敢なスカイジェク ×2
爆弾部隊 ×1
古き道の信奉者 ×1
真火の聖騎士 ×1
くすぶり獣 ×1
殺戮角 ×1
焦土歩き ×1
燃えがらの精霊 ×1
ザリーチ虎 ×1
火花の強兵 ×1
そびえ立つ雷拳 ×2
鱗剥ぎの捕食者 ×1
呪文 ×8
軍部の栄光 ×2
闘技 ×1
反逆の行動 ×1
一族の誇示 ×1
向こう見ずな技術 ×1
ボロスの魔鍵 ×1
グルールの魔鍵 ×1
土地 ×17
山 ×7
平地 ×6
森 ×2
ボロスのギルド門 ×1
踏み鳴らされた地 ×1
デッキ重いので土地18枚の方がいいかなと思ったけど魔鍵二枚あるのでとりあえず17枚で試してみることに
とりあえず簡易レポ
簡単にしかメモってないので足りない感はんぱないところもある
R1 VSボロス ×○○
G1 天使の散兵強すぎで負け
G2 天使の散兵を火花の強兵+闘技で除去したあと雷拳×2が止まらなくて勝ち
G3 雷拳に向こう見ず貼ってそっちにダブルブロックさせたところで通った殺戮角に+5/+1湧血して勝ち
R2 VSシミックtグルール ×○×
G1 マナコスト通りに進化されて豚湧血×2されて負け
G2 一族の誇示で鳥とエリマキ眼魔除去って+5/+1湧血で勝ち
G3 進化+緑住人で相手の場大きくなって、最後反逆の行動と湧血で13点削るも2点足りなくて負け
対戦相手が外人さんで終わった後握手してもらいましたー
PTとか見てても結構握手してるの見るけど、こういうのイイネ
身ぶり手振りで何とか伝わったけど、英語できなすぎてやばい
R3 グルールt白→グルールt黒 ○××
G1 真火の聖騎士が止まらなくて勝ち
G2 相手の鱗剥ぎの捕食者止まらなくて負け
G3 ここで相手サイボから大量に入れ替え。色変えだろうなと思ったけど、特に対策も何もないので…
ボロス要素抜いて、黒の除去をいれたらしいけど、ワンマリから土地2枚でとまって負け。まぁ事故はしゃーない
試合後スタンのフリプしてもらったんだけど、五色のマナ伸ばしてチャンドラでスフィンクスの啓示とラクドスの復活コピーするデッキで面白かった
R4 赤白t緑 ××
G1 反抗者止まらなくて負け 最後は一族の誇示X=5を反抗者とこっち対象で打たれて10点飛ばされて負け
G2 一族の誇示の強さ思い知らされて負け
一族の誇示 つ よ す ぎ
こっちは二戦ともひきませんでした
ってか反抗者やめちくりー
ここにきてまでこいつに苦しめられるとは…
ここで二日目進出なくなったけど、せっかくなので続けることに
R5 不戦勝
相手が来なかった
進出ないからこういう勝ちはいらんのよ!
試合したかった(´;ω;`)
R6 VSナヤ ○○
G1 一族の誇示で2体除去った後、雷拳と鱗剥ぎ並べて軍勢の忠節者でトランプルつけて勝ち
G2 均衡した展開で一族の誇示ぶっぱで勝ち
一族の誇示強いわ
R7 VS大隊オルゾフ ×○○
G1 ボロスの精鋭 スカイジェク 衛生兵と綺麗に並べられて負け
G2 火花の強兵殴ってからの闘技で12点ゲインして勝ち
G3 相手が慈善獣出してきて、真火の聖騎士でなぐったらブロックしてきたので+5/+1湧血して先制攻撃つけて一方的にうちとって7点ゲインうまま
まぁ白マナ1枚しかなかったので二回パンプはできなかったんだけどね
最後は一族の誇示で勝ち
R8 シミックt赤 ○○
G1 瓦礫帯の略奪者だされてやべーってなるも殴りあったあと大きくなった略奪者を反逆の行動で頂いて勝ち
G2 スカイジェク×2とくすぶり獣が止まらなくて勝ち
R9 VSオロス ×○×
G1 黒始源体が止まらなくて負け
G2 一族の誇示ぶっぱで勝ち
G3 オレリアだされたのを燃えがらの精霊で何とか除去ったけどヘルカイトの暴君 出されて止められなくて負け グルール魔鍵取られたので緑マナでなくなって最後トップ一族の誇示で緑マナ出てれば除去れてたから悔しい
相手のデッキはオレリア ヘルカイトの暴君 黒始源体 鋳造所の勇者入りの爆弾デッキでしたw 入れてないけど赤始源体もあったようでww
ここまで揃うと楽しいだろうな
重いのがあれだけど
というわけで初めてのGPは不戦勝込みの5-4でした
目標勝ち越しだったのでまぁまぁかな
今回のMVPは、ダントツで一族の誇示
神カードすぎました
次点は真火の聖騎士かな
9戦疲れたけど楽しかったです
で今日はサイン会行ってきます
ってか並んでる
コメント