昨日はアメドリ大宮のアメ杯に参加してきました

使用デッキはデッキ作ってなかったので前回0‐3した
エスパーグリフィンエンチャントコン
何にも変更なしという体たらく

デッキリストは以下の通り


クリーチャー ×6

霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin  ×4
荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle  ×2

エンチャント ×17

順風/Favorable Winds ×3
安らかなる眠り/Rest in Peace  ×4
拘留の宝球/Detention Sphere  ×4
安全の領域/Sphere of Safety  ×4
人殺しの隠遁生活/Homicidal Seclusion ×2

その他 ×13

アゾリウスの魔鍵/Azorius Keyrune ×3
アゾリウスの魔除け/Azorius Charm ×4
雲散霧消/Dissipate ×2
至高の評決/Supreme Verdict  ×4

土地 ×24

平地/Plains ×4
島/Island ×4
神聖なる泉/Hallowed Fountain  ×2
氷河の城砦/Glacial Fortress  ×4
水没した地下墓地/Drowned Catacomb ×4
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel ×3
ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard ×2
大天使の霊堂/Vault of the Archangel ×1

サイドボード ×15

濃霧の層/Fog Bank  ×3
血まみれの書の呪い/Curse of the Bloody Tome  ×3
忘却の輪/Oblivion Ring  ×2
金輪際/Nevermore  ×3
こだまの呪い/Curse of Echoes  ×1
記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept  ×3


評決に相性いいカードを突っ込んだら評決頼りになってしまったでござる
エンチャントも少なくて安全な領域にしても中途半端でござる
しかし不死身のグリフィンはイケメンである


1回戦目 VSラクドスミッドレンジ ○××

R1 序盤相手の展開が遅かったため、安らかなる眠り貼ったあと評決で流し、安全な領域2枚で攻撃止めて、隠遁生活のグリフィンで毎ターン6点ずつ回復しながら殴って勝ち

R2 戦墓 墓所這い ゲラルフ 貴種 ヘルカイト ときれいにつながれて負け

R3 墓所這い 芸術家 ゲラルフ 貴種 貴種だっけかな


2回戦目 VS青白ビート ○×○

R1 序盤から管区の隊長とリーヴの空騎士に殴られるも、安らかなる眠り貼ったあと評決で流し、安全な領域で攻撃止めて、隠遁生活のグリフィンで毎ターン6点ずつ回復しながら殴って勝ち
あれどっかでみたような^^

R2 ライフ残り3だけど、安全な領域で相手1体しか攻撃できない状態まで持って行って、ブロッカー2体立たせながら殴ってたけど、最後はリーヴの空騎士に巧みな回避使われて負け

R3 グリフィンとガーゴイルで殴りながら大天使の霊堂で回復するというひどいことしながら、最後出てきた相手のブロッカーを評決で落としながら破壊されないガーゴイルで殴って勝ち

3回戦目 VSトリココン ○○

R1 相手土地2枚で止まってるまま、魔鍵とグリフィンで殴って勝ち

R2 安らかなる眠り貼ってグリフィン無双モードするも、修復にとめられたりタミヨウにとめられたりで攻めきれず、向こうも眠り貼ってるのでルーン槍が機能せず両方ぐだる。あとはネファリア無双でした


なんとか勝ち越しました
2-1でRTR1パックゲット!
草むした墓で爆アド

グリフィンは神話だけあって強い(あ
安全な領域使うなら緑入れたほうが強いですうん

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索